
TSUKUYOMI・9は、一般的な、暗闇を照らすためのライトではありません。
敵対象を制圧する場合、常に隊員には生命の危険が伴います。
隊員の生命を守ることは、過去から現在まで永遠の課題でもあります。
敵対象の視覚を瞬時に奪う。そして、隊員の生命を守る為に。





疑似レーザー配光の直進性の光源が、特定周波数ストロボにより、対象人物の視覚から直接脳へ影響を与えます。一瞬で対象人物の光度を止め、視覚を奪うことができます。晴天時であっても効果を発揮します。LEDでもHIDでも実現できなかった製品です。ストロボは特定周波数に設定しており、敵対象等の視覚と行動を奪う目的に特化しています。
「現場において、犯罪の未然防止や犯罪企図者の制圧を容易にするための資機材である。」
■特定周波数によるストロボを搭載

■照射時の様子


■ W 150mm × H 40mm
■ 重量:185g(電池含まず)

使用する電池によって点灯時間が異なります。
●18650×1本 :2時間(強点灯)
※充電式リチウム電池
●CR123A×2本 :1時間(強点灯)
※使い捨てリチウム電池

■ 照射距離 : 900m (米国 ANSI NEMA FL1 規格)
■ 落下耐性 : 1.5m
■ 防水等級 : IPX7等級相当
------------ 極小型でありながら照射距離900mを達成!
照射距離900mは最低保証の数値となります。実機は、1,100m前後の照射距離となります。


明るさの調整機能などすべての点灯パターンを廃止し、
ON・OFF・ストロボの3種のみを選定。
プロユーザーからの多数の要望をいただいた、
誰にでもどんな状況でも誤操作なく扱えるシンプルパターンを採用。
■ 通常点灯 ・・・ ボタンを押し込む ON(点灯)→OFF(消灯)
■ ストロボ ・・・ ボタンを3秒長押し ON(点滅)→ボタンを押し込むOFF(消灯)

※この製品はオプションになります。
遠隔操作スイッチ/銃器取付時の操作スイッチ

■ ボタンA:ストロボ(押込み時のみ)
■ ボタンB:点灯/消灯(固定)
■ ボタンC:ストロボON(固定)

TSUKUYOMI・9(VR.2)は、LEDとHIDでは実現不可能な疑似レーザー配光が特長です。
広がりと周辺光はなく、直進光のみです。
特定周波数のストロボが、視覚から直接脳へ影響を与えます。
テロ鎮圧に必須の配光と周波数を実現しました。
点で照射するレーザー光源とは違い、面で照射するため
レーザーのような失明の危険性はありません。
※対象がサングラスをかけていても効果を発揮します。
また、点灯発色は悪天候時にも光が通る視認性を重視した発色を採用しています。


■ RG専用18650×1本 リチウムイオンバッテリー

■ ストラップ

■ USB充電ケーブル(DC5V 2Aまで)


| 製品名 | TSUKUYOMI・9(ツクヨミ・ナイン) |
| 型式 | RG9-60STD-HP |
| 重量 | 約190g(電池込み) |
| 寸法 | 本体:33×150(mm) |
| 光源 | プラズマ(疑似レーザー配光) |
| 最大光束(lm) |
290(lm) |
| 出力 | 9W/3W |
| 照射距離 | 9W/900(m)3W/390m(米国ANSI/NEMA FL1) |
| 点灯時間 | 9W/2H 3W/4H15M ※18650×1 |
| ストロボ | XXHz |
| 配光 | スポット |
| 電池仕様 | 18650 DC3.6V 3200mA |
| 材質 | A6063 T6 |
| 防水等級 |
IPX6相当 |
| 落下耐性 | 1.5m |
| 色温度 | 6000K±500K |
|
使用電池 |
18650×1 CR123A×2 |
| 充電時間 |
約5時間 |
| ランプ寿命 | 20,000時間 |
| 使用温度範囲 | ー10℃~+60℃ |
|
レンズ直径 |
27(㎜) |
| 保証期間 |
保証期間2年 ※官公庁様(エンドユーザーが官公庁様となる導入業者様)は こちら をご覧ください。 |
| 標準価格 |

■リモートスイッチ
■AC充電器(AC100~240V)

■RG専用18650(リチウムイオンバッテリーセット)


■パンフレット(準備中)












